
富士山薪ストーブクラブの概要

富士山薪ストーブクラブは2009年に発足した薪ストーブ愛好家の集まりです。
一緒に薪にする木を取りに行ったりして、クラブ会員の親睦を深めております。
以下、富士山薪ストーブクラブの概要です。
富士山薪ストーブクラブの近況
薪情報
薪狩りの状況
薪の調達 フォトギャラリー
下記ページで、薪の調達の活動模様をフォトギャラリーでご覧いただけます。

富士山薪ストーブクラブ薪の調達 写真集
富士山薪ストーブクラブの薪の調達作業の模様の写真ギャラリーです。クラブ会員を撮影しました。下の写真をクリックする大きい画像が表示されます。
富士山薪ストーブクラブ 沿革
2009年 発足
2010年 薪ストーブ設置 特別価格 協力業者紹介を開始
2012年 立木の伐採開始
2015年 入会申込者 100名を超える
2019年 発足 10周年
2021年 クラブホームページ リニューアル
富士山薪ストーブクラブの主な活動内容
富士山薪ストーブクラブは薪ストーブの普及活動として、これまで主に下記について活動して来ました。
- 薪にする木の情報共有
- 薪ストーブ設置業者の紹介
- 薪の作り方の情報整理
- 立木の伐採 奉仕活動
薪の作り方に関しては下記のサイトにまとめて、情報共有を図っています。

薪の作り方
初心者向けに薪の作り方をまとめたサイトです。 薪ストーブが少しづつですが、各家庭に普及し出しています。 キャンプブームで真冬にキャンプ場で薪ストーブを楽しむ人も出てくる様になりました。 それで薪のニーズは一旦、増えましたが、キャンプブームの
さらに今後も、薪ストーブが抱える難点や課題の解消に努めていきたいと思っております。
富士山薪ストーブクラブの会費等
年会費などの会費は無料です。
イベント等、費用がかかる場合は、その都度、参加費がかかる時もあります。
運営
事務局 ふじログNETがホームページ・メールマガジンを使い、ローコストで運営をしております。