行楽気分の楽な薪狩り 裾野市

アフィリエイト広告の表示

神社の木を切ったというので、もらいに行きました。
行ってみると、木の多さに驚きましたヨ。

山積みの木

楠、欅、桜の木だということですが、神社なので楠が多いのでしょうね。

薪ストーブの着火に重宝する細目の枝も多かったです。

それらを車に積み込むだけの、まるで行楽気分の薪狩りです。

車に積み込んでいるところ

車に満載で積み込みましたよ。

積み込んだ木

でも、なんか減った気がしませんね。
下の方に桜と銀杏の幹が見えて来ました。

これらは次回の薪狩りに頂きたいと思います。

桜と銀杏の幹の部分

なんせ、まだ山の様に木は積まれています。

残った木

今回の薪狩りに参加してくれましたクラブ会員の皆さん、ありがとうございました。
楽しく薪狩りが出来ました。

コメント