放置していた木をもらいに 裾野市の山の中の薪狩り

アフィリエイト広告の表示

2022年1月16日は裾野市の山の中に薪狩りに行きました。
2021年10月に行った場所です。

道を間違えました 裾野市の薪狩り
薪ストーブに火が入る頃に、 薪狩りもそろそろ始める様かなぁ ・・・と考えるのですが、2021年は色々あって、はっきり言って訳が分からない状態になっています。 もう、とっくに薪ストーブシーズンに入っている人もいる様ですね。 今季初めてになるク...

実はもっと早く来たかったのですが、そのままになっていました。
現地はどうなっているのか?

私は14日に下見に一度入りました。
すると、沢山あった木がかなり少なくなっていたのです。

持って行ってくれた人がいたのでした。
私は出来るだけ大勢で来ないとならないと思っていたのですが、焦る必要がないので安堵しましたヨ。

日本海側では大雪なのでしょうが、16日は裾野市ではとても良い天気です。

いつもの様にコンビニに集合しました。

集合模様

現地は市街地から近いのですが、山の中にあります。
そこに昨年の春ごろから木が置きっぱなしになっていたのですが、色々あって取に来れていなかったのでした。

草を刈って埋もれている木を出す作業をしました。

草むらから木を出す作業

桜やクヌギ、栗の木などが多くの木がありました。

集められた木

割り易い枝の部分だけでなく、太い幹の部分もあったのですが、いかんせん、放置状態になっていたので、悪くなってしまっていました。

太い柿木

重い木はまだ薪として使えるので選びました。
太い木はチェンソーで切ったのですが ・・・

太いクヌギを切っているところ

これがかなり手ごわかったのでした。
クヌギは乾燥するとカチカチになるのですよね。

それを縦にも切ろうというのですから。

クヌギを縦に切っているところ

まだ1月なのに日が高くなると上着がいらない程、暖かくなりました。

日差しが眩しい中での作業

雑談しながら、積み込みのんびりとやりました。

軽トラックに積み込んでいるところ

距離を取ながら、おしゃべりもして情報交換しましたよ。

下の動画の様に薪ストーブの着火時にアルミホイールを使うと安易になるという話を聞きました。

12時半頃に現地を解散しました。

私は大した作業をしていなかったと思ったのですが、脚がパンパンになりました。
参加してくれましたクラブ会員の皆さん、ありがとうございました。

コメント