前日、薪狩りしたのに、本日も薪狩り!
連日なのに、参加してくれました方々に感謝です。
富士市は海に面しています。
前日の小山町に比べて標高も低いので、気温が違うのでしょうが、急に暖かくて驚きです。
冬の気配はすっかり消え、暖かいと言うより暑い!
作業をしていると汗ばみました。
木が積んである前に梅の木があり、花を咲かせていました。
季節は一気に進んで春といった感じです。
前日の疲れもありますから、本日はおしゃべりをしながらのんびりやりました。
連ちゃんの薪狩りは体にこたえますね。(;^ω^A ァセァセ
ここぞとばかり、私はチェンソーオイルが良く出ないので、チェーンを新しいのに交換したりしました。
春めいた陽気もあり、ゆったりした感じの薪狩りの時には、こういうメンテナンスもやり易いですね。
私のチェンソーは本体からオイルは出てきているのに、チェーンには付着しない謎の現象なのですよね。
チェーン交換で少しは改善されましたよ。
私はそんな事をしてトロトロしていたのですが、
参加してくれましたクラブ会員は、バリバリと手際よく薪狩りしてくれました。
連日の薪狩りに参加してくれました、メンバーの方々に感謝です。
ありがとうございました。
コメント