本日は暖かい日差しの中、薪狩りが出来ました。
楽しかったです。
小山町から見る富士山は真っ白です。
大量の木です。
参加してくれましたクラブ会員の皆さんは、この大量の木をどう手を付けて行くか?
私は興味津々に見ていると ・・・
みんな、クヌギを抜き出しましたヨ。
やはり、人気がありますね、クヌギは!
これ程木が積まれていると気をつけないと、足や指を挟む事になります。
注意して、クヌギを切りましたよ。
広い場所で作業出来たので、一斉にチェンソーを使う事が出来ました。
効率よく薪狩りを進捗出来たと思います。
積載重量に気をつけながら、車一杯に積み込みました。
私はコブシの木を頂きましたよ。
親切な事に現地で伐採している業者さんが重機で車に載せてくれました。
また、職人さんがチェーンの目立ての仕方をレクチャーしてくれました。
みんな興味津々で聞き入っていましたよ。
感謝です。
雑談などしていると、お昼のチャイムが鳴りましたね。
すっかりお腹がすいたので、解散しました。
暖かい中、楽しく薪狩りが出来て嬉しかったです。
参加されたクラブ会員の皆さん、お疲れ様でした。
コメント